偽デジタル写真屋日報@はてな保管庫

はてダ終了に合わせてログ移行させました。ところどころリンク先が死んでるかもしれませんが仕様です。

2010-01-01から1年間の記事一覧

某所でのやりとり

「podcastでとある商品についてアフィリエイトリンク貼るとかどうよ?」「…それなんていうラジオショッピング?」 というわけで突発的に番組連動商品リンクとか貼るかもしれませんが石を投げたりしないで下さいね☆(笑顔で

第10回補足

ただでさえ最近のデジタルカメラ向けレンズってシャープで高解像な傾向があるんで、余計に後処理で解像周りに手を入れるときっつい上がりになるんじゃないかと思うんですよね。そーいやコンパクトデジカメで最近よく見られる「超解像」、あれってプリントと…

第10回

シャープネス話続き。一般的なデジタルカメラの画像って元々像の補完がきついからシャープネスの後がけはあんまいいことないんじゃないか、とかそれでも必要なシチュエーションはありますよ、とかぶれぶれに語っております。 第10回

第9回

割と直球ど真ん中に「後処理でシャープネス入れる必要ってあんまないんじゃね?」的な話を振っています。次回以降でもうちょっと突っ込んだ話にするかどうかは未定。 第9回

第8回

週末はお台場のTOKYO CULTURE CULTUREさんちで開催された「"みんなのダイエット" vs "食い倒れ万歳!"」イベント関連で燃え尽きました。さすがにお客さんの前で撮影デモンストレーションとかテンパるってば。てなわけでちょっとダウナー気味にお送りします。…

第7回

前回の放送事故に対するフォローとしてモニタキャリブレータの調整周りの話について。ソフトウェアいいなりでちゃんと調整できるモニタはいいモニタですほんと。 第7回

第6回

今回はモニタキャリブレータについて。Eye-one Displayi1Display 2かSpyder買っておけばいいんじゃないのみたいなそんな感じでしゃべってたら5分越えました。続きが聞きたい方がいなければ何事もなかったかのように次回別の話題になります。 第6回 最近聞き…

週末に「板橋と光学」を見てきた

板橋の郷土資料館で今月28日まで開催されている「板橋と光学 Vol.2」展を見に行ってきました。成増から高島平方面に向かうと山越えになることを知らずに歩いて行って遭難しかけたのは秘密。 板橋の光学産業といえば旭光学と東京光学ですよねー。というわけで…

第5回

今日も元気に投石するよ!この投げた石がいつ自分に帰ってくるかは考えたくないよ!…と、いうわけで今回は最近Webでの評判が微妙なEIZO擁護と古いMacユーザーへの投石、というひどい2本立てでお送りしますですはい。 第5回

PC周りで久々にひどいハメを食らった話

ここ数日家PCのモニタ表示が乱れる(RGB0:0:0だけ赤くなる)という症状に悩まされていました。 最後にPCに手を入れたのはビデオカードの交換だったのでたぶんこれはビデオかなあと思ってとりあえずビデオカードを買ってきてこれに交換してみたわけです。 ASUS …

第4回

しまった2週間近く空いてしまった。今回は「目視でモニタ調整とかとっととあきらめようぜ」という身も蓋もない話をお送りします。 第4回 ところで最近ずっとpodcast形式が続いてるのはなぜかというと ちょっと身辺がばたついててじっくり腰を据えて長文を書…

第3回

前回のフォローと、カラーマッチングとカラーマネージメントという言葉の使い分けについて。割と混同されがちなので一度整理してみました。 第3回 余談 iTunes Storeに登録されました。iTunes経由で登録される方はこちらから。

第2回

やっと本題に入ると思って考えなしにしゃべったら尺が足りないでござるの巻。これから数回に渡って写真屋におけるカラーマネージメント周りのおさらいを話する予定です。次は簡単な台本作ろう… 第2回

第1回

テストをあきらめてようやく第1回です。挨拶と愚痴と次回以降の傾向と対策について語ってます。 第1回

iPhone + Filterstormでレタッチするよの巻

というわけで昨日投げっぱなしなエントリを書いたため補足エントリ。写真を開いて適当に修正する流れをスクリーンショットをつけて簡単に説明します。 まずは起動画面 起動画面はこんな感じ。注意しないといけないのは「歯車アイコンは設定画面を呼ぶ物では…

自称デジタル写真屋が今使っているiPhoneカメラアプリ5本

ここでは書いてないんですけど、今月の頭くらいにiPhone4を購入してがしがしと使い倒しています。目的はカメラとGPSと時層地図、あとはお約束のメールとかtwitter用途です。 で、iPhoneで写真といえばやはりカメラアプリ。Storeの中を見ても写真カテゴリーだ…

0.5回テスト

まだRSS周りの調整しとります。内容は割とぼやき。そして5分でカットシステムがいきなり発動して俺涙目。そしてmp3にタグを打ち込むのをすっかり忘れて愉快なサザエさん。 第0.5回

テスト(後でこのエントリは消します)コメントアウトしました

えーそんなこんなで今後の予定

配信周りがどうにかなり次第、不定期でPodCastやろうかと思っております。内容はここの延長線上+twitterでのぼやき風味で、ルールは サウンドロゴなし ジングルなし BGMなし 時間は5分以内(越えたら問答無用で切る) と。会社の朝礼トークがぶっちゃけたよう…

ハマりの謎が解けた。そしてはてなのRSS2.0出力を疑うの巻

テストその1。外部スペースに置いたmp3をはてな記法で記述したもの(協力:しゃある兄)コメントアウトしました。 テストその2。さっきのエントリーで貼ったmp3コメントアウトしました。 えーと結論から行きます。はてなダイアリー純正のファイルアップロード機…

ちょっとテスト

第0回 実験中なので突発的にエントリー消すかもしれません。うふふ。 ていうかPodfeedの挙動がよく分からん。とりあえずクロール待ちかな。

DP1xを店頭でさわってきましたよ

ええ、ほんと想像通りというか何というか、「DP2の操作系を持ったDP1」以上でも以下でもない製品でした。 ただ動きがきびきびするようになったのと、液晶の質が良くなって「現代の普通のコンパクトデジカメ」にかなり近づいた点は感心しました。このくらいの…

Nokiaの携帯に載っているカメラがすごかった件

いや前からツァイスのレンズを積んでいて画質の評判が高いNokia電話ではありますが、これ見たら驚愕しました。 Nokia N8 Gallery これまでよく携帯のカメラに対して「下手なコンパクトデジカメ並に写る」とはよく言ってましたけど、この実写を見ると「下手な…

Samyangの35mmレンズ

dpreviewを見ていてちょっと驚いた物件。 Samyang Optics presents new, exceptionally bright and semi wide-angle manual lens - Samyang 35 mm F1.4 AS UMC 最近日本でも85/1.4とか8mmフィッシュアイとか輸入されてる韓国Samyamg社の新作は35/1.4だそうで…

修理話三題

旧コニカミノルタ製品修理について 先日ソニーからケンコーに移管されたコニカミノルタ製品の修理。 コニカミノルタカメラ関連製品のアフターサービス委託先変更のお知らせ コニカミノルタカメラ関連製品のアフターサービス業務開始のお知らせ 知人がX-700の…

Kiss X3とX4をいじってて気付いたこと

先日某氏がデジタル一眼を買うというので量販店まで冷やかしに行きまして。レンズの都合からKiss DIGITAL X3かX4かなーと迷っている様子だったので気楽に「安いほうにしとけば?」といいつつ手に取ったわけですが。ですが。 実際手にとってみるとですね、ラ…

こんな本を買った

身近な写真から学ぶ 一歩先への!写真表現入門 (ThinkMap) 久門 易 技術評論社 (2010-09-03)昔買ってさんざん読んだ 藝術写真捏造博覧会 久門易 情報センター出版局 (1995-03-10)の続編に当たる…のかな。料理方面であたしが愛読してる魚柄仁之助さんの本もそ…

Kingのボトムグリップを買ってみた

都内に出る用事があったのでこないだKingさんから発売されたボトムグリップを買ってきました。フジヤさんで1980円だったかな。 King photo style カメラボトムグリップ PSBG-01-BK ブラック 70032 KING (2010-07-01)製品ジャンルとしてはかなり昔からある商…

こんな本を読んだ

図書館に返却ついでになんか軽く読めるものを読んで涼んでいこうかな、と思ったらこんな本を見かけたので手に取って読んできました。 写真のはじまり物語-ダゲレオ・アンブロ・ティンタイプ 安友 志乃 雷鳥社 (2009-01)ダゲレオタイプから始まる写真技法と古…

新宿クラシックカメラ博に行ってきた

新宿高島屋の中古カメラ市こと「新宿クラシックカメラ博」が開催されていると聞きつけ、近所の用事を済ませた足でちょいと冷やかしてきました。この手のイベントは過去銀座松屋とか松坂屋とか渋谷東急とか名古屋丸栄など見てきましたが、高島屋は初めてです…