偽デジタル写真屋日報@はてな保管庫

はてダ終了に合わせてログ移行させました。ところどころリンク先が死んでるかもしれませんが仕様です。

微妙な違和感

某所コメント欄で、Canon EOS-1D系の1.3倍CMOSについて「APS-Hサイズ」って書いてる人がちらほらいたんですよ。
でも銀塩APSに馴染んでる私から見るとAPS-Hと言えば縦横比16:9の横長画像を想像するわけで、それが3:2比率のデジカメ用受光素子サイズの呼称として使われているのはなんか違和感を感じるじゃないですか。で、どうにもすっきりしないものがあったので「この呼び方って公式に認められてるものなのかなぁ…」と思ってぐぐってみました。

…うわぁ、Canon公式にAPS-Hって書いてますよ!いくら長辺が近いからって勝手に名前を流用するのは勘弁して欲しいなぁ…。

参考

こうやってみると似ても似つかないサイズですねえ。何考えてこんな通称を付けたんだろう>Canon