偽デジタル写真屋日報@はてな保管庫

はてダ終了に合わせてログ移行させました。ところどころリンク先が死んでるかもしれませんが仕様です。

フォトキナ始まったねー君達

ニュースを斜め読みした雑感をメモ。

D90/EOS 5DMkIIといった動画対応一眼

マニュアルフォーカスオンリーで動画ってきついよなあ、とか考えてて気付いたんですが、これCM屋さん筋から見たら実はすごく魅力的な機材だったりします?シネマ向け機材に比べたらタダ同然ですよねこれ。
ていうか本来はこれフォーサーズ方面がとっとと実現してなきゃいけないんじゃないんですかね?フォーサーズ陣営の間の悪さには定評があるとはいえちょっとこれは出遅れ過ぎだよなあ。

とかいってたら

ここの動画見て吹いた。転送追いついてないよ!

しかしだ

実際の撮影時にここまで強烈に揺らすようなことはないような気がするので腕でカバーできるのかも?

Leicaの新フォーマット

屋外に持ち出せるLeafとかPhaseって考えると実はかなり需要あるような?ただM8の画像処理の癖の強さを見ているとなー。どうなんだろなあ。まずは歩留まりをですね。
あと地味にD-LUX4の外見にくらくらしてる自分がいますよ。画像処理系が地味方向にいじられてたりしたらかなりぴんち。

Eシリーズの中型機

なんかもうE-1でいいや。4/3は330も処分してE-1と心中する方向でいい気がしましたよ。
まあ確かにE-520じゃ物足りなくてE-3じゃごついつー層が多いのは分かるんですけどね。なんかこうそそられないんだよなあ。消去法ぽい造りなのがいかんのかも。

マイクロフォーサーズ向けコンセプトモデル

同時発売のレンズに18/2.8とかあったらかなりぴんち。

DP2

とか言ってたらまたさらに揺らぐなにかが。準標準付きDP1てニッチにも程があるぞ(褒め)。とりあえず焼さんどーですかね?と振ってみる。
ちなみにコーティング強化+画角の変更によって逆光時の独特のゴーストはかなり軽減できそうな気がするんですがどーなんでしょね?逆に悪化したりして。
あと確実に言えるのは、これディスコン後に変なプレミアが乗るんじゃないかということ。こういう仕様は販売数がアレな割に一定数に対しては妙に需要が高いですから。